予想をしない競馬ブログ その① #母集団を絞る

みなさんこんにちは。

おぼろです。

今回は具体的な買い方について少し見ていきたいと思います。

それよりもまず、前回はちょっと文章がおかしいところがいくつかありました。すみません…。日本語苦手だなぁと、つくづく思いますがこれから少しずつ得意になっていきます。
ありがとうございます。ゴッツァンデス!

ただ、いきなり何も予想をせずに馬券が買えるのか、というと買えるには買えると思うのですが(少ない条件で買い目を絞って回収率100%を超える条件は長く続かないケースが多いです。)まずは少しずつ予想する範囲を狭めていく方向で行きたいと思います。

母集団を絞る

回収率、という視点で見ると馬券を全通り買った場合どの券種が高いか、みなさんご存知でしょうか?

一旦、JRAが公表している払い戻し率について見てみましょう

券種 払い戻し率(%)
単勝 80
複勝 80
ワイド 77.5
枠連 77.5
馬連 77.5
馬単 75
3連複 75
3連単 72.5
(WIN5) 70

※また、JRAプレミアムというキャンペーンがありましてそれにより払い戻し金に5%上乗せされる、というレースが存在します。

ただ、これはあくまで決まりの上での払い戻し率(本来のオッズ計算式は別で存在しますが今回は略)。実際には小数点第一位で切り捨てなので、これよりも低い値になります。
近5年のそれぞれの払い戻し率は以下のようになっていました。

見てみましょう
※集計期間2013/07/22〜2018/07/22

券種 払い戻し率(%)
単勝 73.0
複勝 73.7
ワイド 66.1
枠連 63.2
馬連 60.2
馬単 59.5
3連複 54.2
3連単 55.8
(WIN5) ???

青ざめますね

これで皆さん、おわかりですね。



















馬券など買うものではないと

単勝複勝しか買えないと

ということで券種的には単勝複勝以外ありえないwwwwwwww

ただ、単複買ってるだけではもちろんボロクソ負けるのでその中から買える対象を絞っていきましょう。

競馬の傾向はプラスに捉えない

みなさんが予想する時、現在の馬場状況やこのレースまでの過程、その日の調子のいいジョッキー等をプラス材料、マイナス材料として捉え、たし算ひき算をして馬を選定しているかと思います。

ただ、このたし算ひき算について、正しい物差しでできている人はどれだけいるのでしょうか?

馬場状況的に内の芝が荒れているから内は軽視したい。外の差しが決まっているから外から買いたい

↑これ、どのくらい軽視するんですか?サンプル数少なくないですか?

今日は岩田が3勝していて調子がいいから鞍上岩田の馬を重視したい

↑どのくらいプラス材料として見るんですか?これもサンプル数少なくないですか?

私はこれらの問いに答えられないためこのような要素を見て判断をしないようにしたいです。

今回、予想をしないというスタンスを取る上でそのような不確定要素の塊は無視して行く方向で進めていきます。

ではどのように判断して行くのでしょうか?それは

  1. 十分なサンプル数がある
  2. 一時的なものではない
  3. 穴に左右されない

これらを満たす要素だけで判断していきます。

次回はその要素を探していきます。

それでは!